グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!

皆さんのグロム、チェーンは大丈夫ですか?

私のグロムは減速時にチェーンカバーにカシャカシャ擦るほど伸びてきたので、点検時にお店で調整してもらいました。
しかし、調整して3ヶ月経たないくらいでもうダルンダルンになってしまい、いい機会と思いチェーンを交換してみました。

いつも通りネットで下調べしてみると、なにやらゴッツい道具で切り離したりくっつけたりしてるじゃありませんか。
「うええ、そんなことすんのー?」
と思ったら、グロムのような小型車は「クリップ式」というチェーンが多いようで、ゴッツい道具を使っているのは「カシメ式」というものだと分かりました。
クリップ式というのはその名の通り両端の接続部がクリップで留まるようになっており、これをチェーンクリップ用プライヤーなどで外すことで簡単に交換できそうです。
長さがぴったり合えば切る必要もありません。

某二輪用品店で「チェーン交換時には同時にスプロケット交換をお薦めしまぁす」とアナウンスしていたのを思いだし、「そうなのか」と踊らされ今回はスプロケットも交換しちゃいます。

格好悪いスプロケット?

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(1)

ところでスプロケットって意外とドレスアップの対象なんですね。知りませんでした。
ネットでもグロムのスプロケットは格好悪い、との批評も目にしました。「スプロケットに格好いいも悪いもあるのか?」と思い覗いてみると・・・
うーん、まぁ、格好良くはないですね。言われてみれば。
それにしても汚いですね。私のグロムは。

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(2)

チェーンの結合にクリップ式とカシメ式があるのはわかりました。
さらに調べると今度は「シールチェーン」と「ノンシールチェーン」というのがあるようです。なんですかそれ。
簡単に言うと前者が伸びにくくメンテナンスも楽、後者は伸びやすくこまめなメンテナンスが必要、ということらしいです。ちなみにグロムに初めから付いているヤツはノンシールチェーンです。
それではシールチェーンにするさ!と思ったら、価格差ももちろんあるのですが、シールチェーンはフリクションロス(抵抗が大きい)とのことらしいのです。小排気量だと、こういうところが引っかかりますよね。ただでさえ非力なのに、そのせいで遅くなったり燃費が悪くなったら踏んだり蹴ったりじゃないですか。
うーん、としばし悩みましたが、総合的に見てシールチェーンのメリットの方がありそうだったので、奮発してシールチェーンを選択しました。

選んだチェーンとスプロケット

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(3)

選んだチェーンはネットでの評判も上々の「RK GP420MRU」長さは標準と同じ106リンクで、そのまま繋げばOKなのでラクチンです。

次にスプロケットですが、これも前後で丁数(歯の数)というのがあって、これを変更することで出だしをよくしたり最高速を伸ばしたりというチューニングをするそうですが、チェーンのコマ数にも関わってきますし、何だか面倒くさいし、出だしも最高速もどっちも今のままで特に不満は無いので標準のままにしておきます。前(ドライブスプロケット)は15T(420サイズ)後(ドリブンスプロケット)は34T(420サイズ)です。
スプロケットはそれぞれキタコさんの標準的なものです。いかにも定番らしく安心できます。

スプロケットまで交換するとなると、当然後輪を外すことになります。新たなチャレンジです。

チェーン交換だけならとても簡単

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(4)

この先を読んでいただければ分かりますが、チェーンを交換するだけであれば後輪を外さなくても、前のスプロケットにチェーンを噛ませることさえできればOK。ここのカバーを外せば簡単にアクセス出来るので、本当に簡単に交換することができます。

グロムのチェーンは伸びやすいと思いましたが、スプロケットに関してはそんなに摩耗しているようには見えなかったので、スプロケットは交換しなくてもよかった気がします。。
でも買ってしまったのでやります!(←次回でもいいのに)

では始めます。

後輪を外すために

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(5)

まずは車軸、格好良く言えばアクスルシャフトのナットを緩めておきます。
このナットは特殊なナットで、脱落防止のためある程度緩めたからといってクルクル回ってしまうことなく、取れる直前まで抵抗があります。

緩めるだけで、もちろんまだシャフトは抜きません。

メンテナンススタンドで後輪を持ち上げる

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(6)

後輪を外すので、後輪を浮かせないといけません。
ここで、衝動買いしてあまり有効活用されることもないままホコリを被っていたメンテナンススタンドの登場です!
スイングアームを下からガコーンとスタンドアップ!
こういう形態のスタンドでなくても後輪が浮けば何でもいいのですが、水平に浮いた方がよさそう。

チェーン交換なんてよく考えたら自転車ですらやったことがありません。

【PR】フロント&リア兼用メンテナンススタンド

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(7)

こんなメンテナンススタンドもあります。
フロントとリア兼用メンテナンススタンドです。
幅広いサイズに適合する調整機能付きスタンドです。
本体は頑丈なΦ32mmパイプを使用しています。
コンパクトに収納ができ、整備が必要な際に素早く使用可能な折りたたみタイプです。

これ、いいですねぇ・・・。知りませんでした。
今から購入する方はご一考ください。しかも安いです。悔しい。

後輪を前方に移動させる

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(8)

閑話休題。

チェーンの張りを調整するためのネジを目一杯緩めてやります。
そうしたら緩めておいた車軸のナットを、後輪がガコガコせんばかりに緩めます。
調整幅目一杯まで後輪を前方向に押してやります。
チェーンが緩み簡単に外せるほどダルダルになります。

チェーンを外す

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(9)

たわんだチェーンを後のスプロケットから外します。

続いてアクスルシャフトのナットを外し、後輪を軸に合わせるようにしながら、少し叩いてシャフトを押し出してやります。
シャフトの頭が出てもなかなか抜けない場合は、シャフトの頭を軸に沿ってレンチ等で引っ張る方向に叩き出してやります。

後輪を外す

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(10)

本当に抜けちゃいました。大丈夫なのか・・・。

同時に何だかホイールとスイングアームに挟まれていたゴロッとしたちくわみたいなものがとれちゃいました。
これがアレか!何だ・・・忘れた。これも色つきのアルミのやつとか見たことあります(アクスルカラー?)。
結構重いので、これをアルミにして軽量化したりするんでしょう。多分。

名称が思い出せないまま、とりあえずここに付いていたことだけ覚えておきます。
両側に付いてます。後輪は左右で違いますのでご注意を。

ドリブンスプロケットの交換

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(11)

スプロケットを交換します。見た通りネジ四カ所で留まっているだけです。これを外せば交換できます。
ホイールを寝かせて作業する場合は、ブレーキディスクなどを傷めないよう、木の棒を敷くなどして浮かせるようにしてください。

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(12)

交換後ですが、酷い写真です。
(今回から安物のカメラに変更になったので写真が全般酷いです・・・)

新しいスプロケットの裏表でちょっと悩みましたが、何の凹凸もない平らな方が表ということはないだろう、といういい加減な推測で、凹凸のある方を外側にしてはめます。
規定締め付けトルクは32Nmです。

たったこれだけのために後輪を外したかと思うと腑に落ちない気分になりますが、しかたありません。

ドライブスプロケットの交換

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(13)

次は前のスプロケットにアクセスするため、スプロケットカバー?を開けます。二カ所のネジを外すと開けられます。

ところで皆さんはドライブスプロケットとドリブンスプロケット、どっちが好きですか?私は絶対「ドリブン」ですね。名前がいい。回される身分の割に主役っぽいし。

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(14)

スプロケットカバーの上部の配線も邪魔なので、束ねているコレから外します。互い違いに二カ所爪で引っかかって閉じているだけなので、両側から浮かせればスルッと外れます。

ドライブスプロケットを外す

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(15)

ドライブスプロケットを外します。何も考えず見た通り二カ所のネジを外しスプロケットを外します。すると、なにやら軸が歯車のようになっています。
適当にカチャカチャやってたら外れました。

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(16)

それにしても時が止まった廃墟のように汚いですね。今まで動いていたものに見えません。哀愁すら感じます。

チェーンを外す

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(17)

チェーンを外してやります。
チェーンが結合されているクリップの部分を探します。
クリップは片側が開いており、チェーンクリップ用プライヤーなどでスライドさせてやるとクリップが外れ、コマがひとつ抜けてチェーンが分離します。

ドライブスプロケット取り付け

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(18)

新しいスプロケットを取り付けます。
古いのと比較しても大して摩耗しているようにはみえません。やっぱりチェーン交換だけでよかったかも。

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(19)

スプロケット本体と、その上から抑える金具のようなものは、軸のギザギザに合わせて穴もギザギザしています。
ギザギザ似合わせてスプロケットを奥まで入れた後、さらに抑え金具を上から被せるのですが、ここは巧妙な仕組みになっています。
軸の中間でギザギザが一部ない場所があり、抑え金具はそこで少し回転させてギザギザが互いに干渉して外れないような角度にしてスプロケットとネジ止めするようになっています。

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(20)

この時、スプロケットは軸に対して少し遊びがありますが、これで正しい状態です。
規定締め付けトルクは12Nmです。

また酷い写真ですみません。

ホイールを元に戻す

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(21)

外すのは簡単でしたが、はめるのは意外と難儀しました。
ブレーキキャリパーが脱落したり、パッドが飛び出したり、例のちくわが右が取れたり左が取れたり・・・。

スプロケットとホイールの間にもう一つパーツが介在していて、そこから6Pチーズのような黒い何かが転がり出たり(ハブダンパー)。
またしてもパズルか知恵の輪を組み立てるように、やっとこさはまりました。腰痛い(汗)

写真撮りながらやってる場合じゃなくて、撮れませんでした。。

こんなに曲がる

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(22)

愚痴はおいといて、外したチェーンを横方向に曲げてみると、こんなに曲がります。
こういう方向に曲がるイメージがあまりないのですが、これはだいぶ摩耗してたってこと・・・?

新しいチェーンを取り付け

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(23)

新しいチェーンを取り付けます。綺麗で気持ちいいですね!

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(24)

フロントスプロケットに噛ませたら、ズルズルと後に回し、リアスプロケットにかけます。

チェーンの連結

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(25)
グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(26)

両端に結合用のコマを差し込んで連結させます。隙間に付属のシールを挟むのをお忘れなく。連結用のコマをクリップで固定すればできあがり。クリップには方向があり、開いた方を回転方向の後にくるようにします。

たわみの調整

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(27)

チェーンのたわみが35mm程度になるように調整します。

右側もシャフトの位置が同じになるように調整ネジの出具合を合わせます。

完成!

グロムいじりvol.9 【駆動系】チェーンと前後スプロケット交換に挑戦!(28)

お疲れさまでした!

create

走ってみた感想です。

チェーンについては『もっと早く交換しておけばよかった・・・
気づかぬうちに劣化は進んでいるのですね。
この時点の走行距離は9000km程度なのでグロムのチェーンは伸びるのが早めだと思います。

チェーンルブでメンテしてもすぐにチャラチャラと乾いた音を立てていたのがピタリとおさまり・・・は当たり前として、チェーン単体で持ったときは結構粘っこく感じたのですが、回転は極めてスムーズで静か。シールチェーンにしてよかったです。ノンシールチェーンだともっとスムースだったのかどうか、比較していないのでわかりませんが(新車時の印象も忘れました)、少なくとも「フリクションが・・・」と心配するほどのことはありません。交換前とは比較にならない滑らかさです。

まだチェーンが伸びていない方も、標準のチェーンは近いうちにすぐ伸びますから、交換して後悔することはないと思います。
チェーン交換だけなら臆せずできると思います。

スプロケットは・・・変えても変えなくても同じというか、よくわかりません(笑)
気分的にはいいですし、リヤについては確かに標準の質実剛健スプロケットより多少オサレに変身します。

こちらの記事もいかがですか?