【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!

createJunichi Yasumuro
camera_altKen Takayanagi
personHiromi Toki

やってきましたオートバイの祭典、モーターサイクルショー2014!今年も来場者数の増加が予想され、昨年以上に盛り上がっていきそうな勢い。開催初日は天候にも恵まれ、13時からの一般公開も平日にも関わらず、たくさんのライダーたちが2014年の気になるオートバイ見たさに訪れていた。ナビゲーターは今年ももちろんオートバイ大好きタレントのときひろみちゃん!では、四の五の言わずに、これを見よ!の各メーカー注目のオートバイを紹介していく!

東京モーターサイクルショー2014
今年の見どころはココ!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(93)

だんだん気温も上がり、バイクに乗りたくなる頃、開催されるのがオートバイ乗りにとっての一大イベント「モーターサイクルショー」。今年も大勢のライダーがビッグサイトに訪れることが予想される。新作モデルはもちろんのこと世界初のお披露目となるモデルや、普段見かけることのないレアなモデルを写真ではなく、実際に見ることができるのがこのイベントの最大の魅力となっている。

国産車では、ホンダが大阪と東京で世界初公開となる車両を発表!その他CBシリーズや VFR1200X(デュアル・クラッチ・トランスミッション)、くまもんモンキーなども展示。ヤマハの注目はやはりMTシリーズのMT-09とMT07。カワサキは今年もNINJAとZの特別仕様車に注目。スズキの目玉はなんといっても隼(ハヤブサ)。そしてスクーター界の新星バーグマン200も登場する。もちろん外国車も魅力満載でKTMの1290スーパーデュークRやEICMAショーにて最も美しいバイクに選ばれたドゥカティのモンスター1200S、今年発売されたばかりのMVアグスタのブルターレ800ドラッグスターなどが展示される。そして世の大人ライダーたちの注目の的となりそうなのがBMWのRnineTとS1000R。他にも会場内には紹介しきれないほどたくさんの魅力的なモデルが展示される。いつかは愛車にしたい一台を探してみてはいかがだろうか。

もくじ

MOTORCYCLE 国産メーカー

HONDAブース

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(1)

HONDA NM4

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(2)

近未来からやってきた

「近未来とクール」が開発テーマのNM4。その名前にはネクストモーターサイクルフォーユーという意味が込められている。車両との一体感を重視したコックピットポジションも魅力。

HONDA VFR1200X

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(3)

オンオフ行けるワイルドマシン

1236ccの水冷V型4気筒エンジンを搭載。ホイールは19インチにアップされ、オフロード走行にも対応する。シート高は日本人の体格に合わせて810mmにダウンされている。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(4)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(5)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(6)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(7)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(8)

YAMAHAブース

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(9)

YAMAHA R25

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(10)

日常に刺激を与えるスポーツモデル

ヤマハのレーシングスピリットを継承しているスポーツモデル。新開発の249cc直列2気筒エンジンを搭載。普段使いからスポーツライディングまで楽しめるモデルとなっている。

YAMAHA TRICITY

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(11)

街乗りバイクは3輪がトレンド

フロント2輪独自の安定感とスポーティな走りが楽しめるNEWシティコミューター。軽量かつコンパクトなボディとパワフルな124ccエンジンの組み合わせがスムーズな走行を実現。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(12)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(13)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(14)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(15)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(16)

SUZUKIブース

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(17)

SUZUKI HAYABUSA

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(18)

日本に舞い降りた隼

ついに登場した国内仕様のハヤブサ。水冷4気筒1340ccエンジンはパワフルかつスムーズな走行を実現。フロントにブレンボブレーキ、ETC車載器を標準で装備している。

SUZUKI V-STROM1000 ABS

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(19)

機能充実の快適ビッグオフ

個性と迫力を兼ね備えたフロントマスクとボディデザイン。視認性に優れたメーター類に12Vの電源、LEDリヤテール、ABSを装備と機能も充実。海外向けモデルとなっている。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(20)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(21)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(22)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(23)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(24)

Kawasakiブース

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(25)

Kawasaki NINJA400 ABS

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(26)

万能ミドルスポーツ

スーパースポーツ系のスタイリングを継承し、街中からワインディングまで快適にこなす走行性能を備えたミドルクラスモデル。最新のフルカウルスタイルは防風効果も高い。

Kawasaki W-800

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(27)

これぞ大人のオートバイ

ネオクラシカルと呼ぶにふさわしい端正なスタイリングにトルクの太い773cc並列2気筒のエンジンを搭載。重厚感のある見た目ながらも車重は216kgと意外と軽い。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(28)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(29)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(30)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(31)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(32)

MOTORCYCLE 海外メーカー

HARLEY-DAVIDSON TRI GLIDE ULTRA & STREET BOB

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(33)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(34)

存在感を示すバイクで街へ

ハーレーダビッドソン伝統のエンジニアリング技術とライディングにおける力学を駆使し、開発された注目の3輪モデル。そしてダイナを代表するモデルのストリートボブに注目!

aprila RSV4 R ABS & SRV850

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(35)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(36)

パワフルなレーサー&スクーター

SBKで数々のタイトルを獲得したレースマシンのDNAを継承するモデル。1000ccV型4気筒エンジン搭載。また、スーパースポーツマシン顔負けのハイスペックスクーターSRV850も登場。

BMW RnineT & S1000R

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(37)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(38)

性格の異なる2台のロードスター

BMWがロードスターのあるべき姿を追求し、デザインと性能、操作性、オリジナリティを盛り込んだスペシャルモデルRnineT。そしてもうひとつのロードスター、S1000Rも確固たる個性を放つ。

DUCATI MONSTER1200S & 899 PANIGALE

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(39)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(40)

美しくも猛々しい2台

扱い易くも刺激的な加速感を味わえる1198ccテスタストレッタ11°L型2気筒エンジンを搭載したニューモンスター。そして美しさと速さをしっかりと継承された899パニガーレも必見。

TRIUMPH THUNDERBIRD LT & DAYTONA675R

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(41)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(42)

英国のスピリットを引き継ぐ2台

トライアンフ伝統のパラレルツインを搭載するクルーザーモデルは、メーカー初のホワイトウォールタイヤを装備。またサーキットでの戦闘力を高められたデイトナ675Rは速さを求めるライダーにおすすめ。

ADIVA AD TRE 55 & AD TRICK

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(43)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(44)

快適&ラグジュアリーなバイク

世界特許の開閉式ルーフ付きフロント2輪スクーターのエディートレの特別仕様車55。MAC MRDスペシャルマフラーやLEDヘッドライトを装備。トライクタイプのトリックは参考出展。

INDIAN CHIEF VINTAGE & CHIEFTAIN

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(45)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(46)

伝統と革新を引き継ぐバイク

牛革製のサドルシートに着脱が可能なフリンジ付きサドルバッグがアイコンとなっている特別仕様のチーフヴィンテージと美しさと快適性を備えたフロントフェアリングを装備するチーフティンは必見。

KTM 1290 SUPER DUKE R & 1190 ADVENTURE/R

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(47)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(48)

パワフルなマシンで旅に出る

189kgの軽量なボディに最高出力180PSの強烈なパワーを発揮する水冷Vツインエンジンを搭載したモンスターマシンとKTMのテクノロジーを盛り込まれた究極のツーリングマシンの2台のチェック!

KYMCO A.I.R150 & G6 125

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(49)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(50)

街で遊べるスマートバイク

軽量かつコンパクトなボディに元気な150ccの単気筒エンジンを搭載したロードスポーツモデルがエアー150。高速道路も走行可能。空力特性を追求したアグレッシブなスタイルのスクーターG6も登場!

MOTO GUZZI CALIFORNIA 1400 CUSTOM & V7 RACER

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(51)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(52)

イタリアの伝統を手に入れる

歴代モデルのスタイルと存在感を継承しつつも、ABSなどの新しい機能を装備した革新を感じさせるクルーザーとクロームメッキタンクと赤のフレームが目を引くイタリアンカフェレーサーに注目!

MV Agusta RIVALE & BRUTALE 800 DRAGSTER

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(53)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(54)

乗ればハッピーイタリアンネイキッド

アグスタが登場させた2台の800ccネイキッドモデル。未来的かつエレガントなデザインのリヴァーレとコンパクトながらも強さと躍動感のあるデザインのブルターレ800ドラッグスター。

PIAGGIO MP3 YOURBAN 300 & X10 350ie EXECUTIVE

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(55)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(56)

快適な移動を実現するビッグコミューター

高い安定性とスムーズなコーナリングを実現するフロント2輪方式を採用した個性的なデザインのモデルと落ち着いた雰囲気のボディに先進の安全装備を搭載したモデルの2台を展示。

ROYAL ENFIELD CONTINENTAL GT 535 & CLASSIC 500 EFI

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(57)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(58)

伝統と革新をバイクから学ぶ

世界最古のメーカーが登場させたスタイリッシュなカフェレーサースタイル(535cc)と伝統的なクラシカルデザインを継承するモデル(499cc)。革新と伝統、どちらを選ぶかはあなた次第。

SYM GTS250i & FIGHER150

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(59)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(60)

街乗り快適コミューター

ビッグスクーター派には、ボリューム感のあるボディに249.4ccの水冷エンジンを搭載したモデル。軽二輪派には149.8ccの空冷エンジンを搭載するアグレッシブなデザインのモデルがおすすめ。

Vespa PRIMAVERA125 & RX150

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(61)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(62)

新旧ベスパの魅力的なカタチ

美しい流線型のデザインが革新的かつエレガントな印象を与えるニューマシンのプリマヴェーラ。前者とは対照的にクラシカルデザインを色濃く残している伝統のスタイルPX150。どちらも魅力的。

VICTORY NESS CROSS COUNTRY & HAMMER S

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(63)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(64)

ワイルド&タフなアメリカンバイク

ダイヤモンドカットを施したシリンダーヘッドにレザー製のトリックシート、そしてカスタムグラフィックが圧倒的な存在感を示すネスクロスカントリー。軽快なストリートライドを好むライダーにはハマーSを。

ZERO ENGINEERING TYPE5 SHOVEL & TYPE9i

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(65)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(66)

オリジナリティを手に入れる

程よいトルクのフィーリングと鼓動感、そしてスムーズな走りを実現しているタイプ5ショベル。低くスリムなデザインも魅力となっている。爽快に走りたいライダーはフラッグシップモデルのタイプ9iがおすすめ。

コンパニオンギャラリー

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(67)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(68)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(69)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(70)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(71)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(72)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(73)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(74)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(75)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(76)
【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(77)

みんなのイベントレポート

バイクマン - 2014年3月28日 15:00
やっとついたー!初日なのに結構いますよ!!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(78)
YAMAHA - 2014年3月28日 15:15
会場入り!
写真一杯撮ってきます!!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(79)
さだきち - 2014年3月28日 15:32
ヤマハブーススンゴイ人だな。
フロント二輪のバイクが展示されてます!
後ほど投稿しますねー!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(80)
さだきち - 2014年3月28日 15:35
ヤマハのコンセプトバイクTRICITYが公開されてます!!
125ccということなんでなかなかいいかも。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(81)
【ゼロカスタム】さき - 2014年3月28日 15:38
何コレぇー!!
おっきー!しかもかっこいいー!!(=゚ω゚)ノ

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(82)
【ゼロカスタム】さき - 2014年3月28日 15:42
ハーレーブースで一際目立つバイク発見です(=゚ω゚)ノ
SUPERLOW 1200T
このくらいスタイリッシュなハーレーなら欲しいなー(≧∇≦)
いくらするんだろうか。。。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(83)
ヤマハ - 2014年3月28日 15:44
渋くて良い感じですね!!!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(84)
田中中田 - 2014年3月28日 16:01
リンパーツさんを見つけました。
今回はご招待ありがとうございます。
見るところ沢山あり過ぎてどこからみようかな

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(85)
宇都宮からドーン - 2014年3月28日 16:12
ツーリングANDモーターショーの締めくくりはやっぱコレっすね。
帰りが憂鬱ですー。泊まって帰ろうかな!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(86)
lazy - 2014年3月29日 13:18
白バイ隊員によるライディング講座を見ました!
隊員達の技術も素晴らしいものでしたが、何と言っても白バイFJRの迫力が凄い!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(87)
摂津知世子 - 2014年3月29日 16:36
モタサイ招待プレゼント当選者です、チケありがとうございました!
世界初公開のHONDA新モデル、NM4-02!
ゴツ大きくてビックリです!!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(88)
摂津知世子 - 2014年3月29日 17:10
YAMAHA好きな私が今回一番好きだなーと思ったのはMT-09!
写真はOHLINSさんカスタムのMT-09♪

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(89)
SAKAMOTO TATSUYA - 2014年3月29日 23:41
かわいい!!
カワサキモータースジャパンにて。
バイクに乗ってきまってますね。

クーリー - 2014年3月29日 23:42
昨日より来場者が多く感じました。若い人も多いので、又二輪業界の未来は明るい!!

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(90)
SAKAMOTO TATSUYA - 2014年3月29日 23:54
さすが、ホンダ。
コンパニオンも美人さんですね。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(91)
SAKAMOTO TATSUYA - 2014年3月30日 00:37
末飛登さんと藤原明子さん。
取材中にありがとうございます。

【東京モーターサイクルショー2014】ときひろみのイベント完全レポート!(92)
拓郎 - 2014年3月30日 16:57
雨の中行った甲斐がありました。素敵な笑顔が沢山!

フォトアルバム

  • ときひろみ(436)
  • ときひろみ(435)
  • ときひろみ(434)
  • ときひろみ(433)
  • ときひろみ(432)
  • ときひろみ(431)
  • ときひろみ(430)
  • ときひろみ(429)
  • ときひろみ(428)
  • ときひろみ(427)
  • ときひろみ(426)
  • ときひろみ(425)
  • ときひろみ(424)
  • ときひろみ(423)
  • ときひろみ(422)
  • ときひろみ(421)
  • ときひろみ(420)
  • ときひろみ(419)
  • ときひろみ(418)
  • ときひろみ(417)
  • ときひろみ(416)
  • ときひろみ(415)
  • ときひろみ(414)
  • ときひろみ(413)
  • ときひろみ(412)
  • ときひろみ(411)
  • ときひろみ(410)
  • ときひろみ(409)
  • ときひろみ(408)
  • ときひろみ(407)
  • ときひろみ(406)
  • ときひろみ(405)
  • ときひろみ(404)
  • ときひろみ(403)
  • ときひろみ(402)
  • ときひろみ(401)
  • ときひろみ(400)
  • ときひろみ(399)
  • ときひろみ(398)
  • ときひろみ(397)
  • ときひろみ(396)
  • ときひろみ(395)
  • ときひろみ(394)
  • ときひろみ(393)
  • ときひろみ(392)
  • ときひろみ(391)

こちらの記事もいかがですか?