暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング

createJunichi Yasumuro
camera_altKen Takayanagi
personChika Sakikawa
tag_facesRS TAICHI & OGK KABUTO

家の外にも出たくなくなるほど寒さが厳しい日本の冬。だが、どんなに寒くても、オートバイ好きの心には、"乗りたい"という気持ちはあるもの。年明け、まずはどこに行こうか?こたつの中でぬくぬくとしながら、ツーリング先を悩んでいる人にご提案。確かに年々、肌で感じる寒さは増しているが、と同時にライディングウェアも進化している。近年は、電熱グローブを筆頭に、電熱ウェアの売り上げも上々。ハイテクウェア&ギアを身にまとえば、冬場のツーリングも快適!とまでは言わないが、冬場でもツーリングは楽しめる。とは言える。そこで、今回はロングツーリングは避け、関東近圏で寒さも少し穏やかな地、伊東を目指す!今年一年の交通安全と採れたてのミカン、美味しく新鮮な魚介類、そしてカラダだけでなく、心まで温めてくれる温泉。それが一度に楽しめる地で初ツーリングを楽しむ。ライダーは、冬場でもオートバイ熱が冷めることなく、仕事にサーキットにツーリングにとオートバイライフを満喫しているタレント・モデルの先川知香ちゃん。まだ寒さはしばらく続くが、是非、今後のツーリングの参考にしてみてください!

ちょっと暖かい伊東がイイ感じ!

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(1)

静岡県、伊東。伊豆半島の東側に位置し、熱海と並び温泉地としても栄えている地。漁業が盛んで、新鮮な海産物や干物なども有名。大室山から城ヶ崎海岸までひろがる自然豊かな伊豆高原は、美しい景観とともに、宿泊施設や美術館・博物館が充実し、またおしゃれな飲食店などが多く、年間を通して観光地としても人気のエリア。ライダーたちにとっても、海辺に山間など美しく、走りがいのあるルートがひらけ、さらには冬場も都心よりも比較的暖かいという気候から人気のツーリングスポットにもなっている。温泉や宿泊施設も充実しているので、時間に余裕のあるライダーは一泊して、温泉やグルメをのんびりと楽しむのも大いにアリ!今回は、今年の安全祈願を兼ね、伊東七福神巡りを敢行!ルートは、都内から東名自動車を通り、厚木ICから小田原・厚木道路を経て、海沿いの真鶴道路、熱海海岸自動車道で熱海へ。そこからは下道、海沿いの景色と道を楽しみながら国道135号線を南下して伊東市へ。伊東では、食、走り、アクティビティを楽しんで帰路へという300km弱の道程。少し寒さは厳しいが、その分、空気が澄んでいて景色は最高。また時間に余裕がある人なら温泉宿でのんびり極上気分を。さぁ、冬場でもちょっと暖かく、心もカラダもホットする伊東へ!

安全祈願にミカンに温泉に
冬のツーリングも楽しく!

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(2)

1月○日の都内某所。かなり寒さも厳しいなか、今年初のツーリングの集合場所へ。今回の目的地となるのは伊東。あの「伊東に行くなら~♪」の某ホテルのCMでも有名なところ。この辺りは、関東近郊の中でも寒さが緩く、昼間は比較的暖かいのでライダーたちにも人気。普段、あまりロングツーリングはしていないので、私にとっては好都合なのです。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(3)

本日の相方は、ハーレーダビッドソンの1200XL フォーティーエイト!!ハーレーダビッドソンは初なので、かなり緊張です。女性でも比較的乗り易く、運転もし易いということでこのモデルに決定。ただ、やはりハーレーダビッドソン、165センチの私でも、フロントステップはギリギリ、深く座るとギアチェンも...。まぁ、少し前めに座れば問題ないので、大丈夫。ステップのことばかり言ってしまいましたが、素直にカッコいい!人気があるというのも納得のスタイリングです。女子が乗ったらもっとカッコイイかもしれません。

まずは海老名SAまで試走。さすが1200cc、パワフルでグングン引っ張られる感じで走ってくれます。ハーレー、力強し!海老名で自分のガソリンを満タンにしたら、いよいよ出発!朝はちょっと寒いけど、乗るのが楽しいからガマン、ガマン、次第に暖かくなるのを願って伊東を目指します!小田原・厚木道路から真鶴道路、熱海海岸自動車道はとても走り易く、また海辺の景色もいい感じ。1時間半の道程もなんだかあっという間でした。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(4)

今回、伊東ツーリングの目的のひとつは今年の安全祈願&幸せ祈願! 七福神巡りは色々な場所でやっていますが、ここはそれだけでなく、温泉もあるし、さらには美味しい海の幸や果物も食べれちゃう。そんな一石三鳥なのがうれしいところ。まずは、ちゃっちゃと七福神巡りをしちゃいます!

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(5)

まわるルートは自由ですが、今回ご紹介するルートが効率的でおすすめ。伊東駅前の観光案内所で地図がもらえるので、方向音痴の人は是非!オートバイなら二時間くらいでまわれちゃいます。各お寺や神社の境内に、七福神さんたちが祀られているので、しっかりとお祈りしてください。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(6)

このお参り(七福神巡り)をすると七つの災害(水害、火災、盗難、天変地異など)が除かれ、七つの幸運が授かると言われています。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(7)

今年の自分に降り掛かる災いを取り除いてもらい、さらに幸運を授けてもらう。新年のツーリングにふさわしいと思いませんか。もちろん、自分自身の心構えも大切なんですけどね(笑)。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(8)

二時間程で七福神巡りは終了、そろそろお昼の時間になってきたので、昼食のお店へ。その途中、ちょっと変わった道の駅があったので寄り道しました。ヨットハーバーの様なカラフルでカワイイ建物が目印のその名も「マリンタウン」。海辺の地、伊東ならでは。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(9)

ここには、日本一長い足湯やサクサクの食感と小振りなサイズで子供からお年寄りまで大人気のシュークリームがあり、ランチ前ですが、二ついただいちゃいました。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(10)

少し食べたら本格的にお腹が空いてきたので、早速予約をしたお店に。ランチは、テレビや雑誌に何度か取り上げられ、有名人も数多く訪れたという名店「五味屋」さん。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(11)

こちらでいただいたのは、新鮮な海の幸が丼の上に盛り沢山のお店自慢の「おまかせ丼」。スゴイ!そしてゴージャス!もちろん味も◎です!女性には多いかもしれませんが、きっと男性なら大丈夫かと思います。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(12)

そしてお昼の後の運動(?)は、人生初のミカン狩り。訪れた泰山園のおかあさんいわく、これからの時期は甘夏が美味しいそうで、今回はそちらを一足お先に一狩りさせていただきました。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(13)

ほのかに柑橘系の香りが漂う園を歩き、実をたくさんつけている木を発見!専用のハサミで枝をサクサク切って、甘夏を収穫しました。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(14)

獲った甘夏はその場でいただくこともできます。まだちょっと酸っぱめだけど、これからどんどん甘くなっていくというので、これから行くのがおすすめです!自分で採って、その場でいただく、シンプルだけど楽しい体験でした。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(15)

ちょっと汗もかいたし、疲れも癒そうと最後に訪れたのが、かなり歴史ある温泉宿の東海館さん。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(16)

ここはあのお風呂とローマ帝国を題材とし、映画化もされた人気漫画にも登場した場所。そんな雰囲気たっぷりな場所でお湯をいただきました。

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(17)

「はぁ~天国です」。疲れもとれたところで一気に帰りますかぁ~。今年もいっぱい走るぞぉ!それでは、皆さんも今年一年、安全にツーリングを楽しんでくださいね!

今回のコース&立寄りスポット紹介

伊東温泉七福神巡り

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(18)

神社仏閣の多い伊豆半島の中でも、特に豊かな自然が織りなす美しい風景を堪能しながら、巡ることができることもあって、多くの観光客がこの七福神巡りを行っている。七福神全てを巡り、お参りすることで、人に降り掛かる七つの災害が取り除かれ、さらに七つの幸福が授かるとされている。今回は、観光案内所でもらえる案内図に載っているおすすめのルートを実践した。各寺社と祀られている神様は以下のとおり。

伊東観光協会
launchhttp://itospa.com/

松月院

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(19)

弁財天
富貴と開運をもたらす神様

静岡県伊東市湯川377

朝光寺

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(20)

大黒天神
福徳円満をもたらす大願成就の神様

静岡県伊東市岡416−1

林泉寺

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(21)

福禄寿
財運と知恵と出世をもたらす神様

静岡県伊東市萩90

東林寺

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(22)

布袋尊
福寿財宝をもたらす神様

静岡県伊東市馬場町2−2

最誓寺

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(23)

寿老人
延命長寿と福徳をもたらす神様

静岡県伊東市音無町2−3

仏現寺

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(24)

毘沙門天王
開運厄除財宝をもたらす神様

静岡県伊東市物見ヶ丘2−30

新井神社

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(25)

恵比寿神
商売繁盛をもたらす神様

静岡県伊東市新井2−15−1

道の駅 伊東マリンタウン

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(26)

国道135号線沿いにある海の見えるロードオアシス。海辺の立地を活かし、防波堤を利用した清々しい遊歩道や明るくカラフルな商業施設(お土産ショップ、レストラン、シーサイドスパ)、また関東最大級の無料屋外足湯「あったまりーな」が特徴となっている。今回こちらでは、サクサクの食感と濃厚なクリームが魅力のマリンタウン限定のスイーツ「クッキーシュー」(1個65円~)をいただいた。

静岡県伊東市湯川571-19
launchhttp://www.ito-marinetown.co.jp/

五味屋

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(27)

伊東駅のほど近くにある、伊豆の海の幸を美味しく食べさせてくれると評判の魚料理のお店。テレビや雑誌でも紹介され、地元民にも愛されている。今回いただいたのは、お店自慢の地元でとれる新鮮な海の幸をふんだんに丼の上にのせた五味屋おまかせ丼(2500円)。定番の刺身定食(1460円)も味もボリュームも納得のメニューとなっている。

静岡県伊東市湯川1-12-18

泰山園

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(28)

昭和40年に開園した泰山園は、青島、伊予甘、はっさく、ポンカン、ネーブル等々、豊富な種類のみかんを育てている観光みかん園。2月からは、特に甘夏が美味しくなってくる季節となる。みかん狩りは、園内のみかん食べ放題の基本コース(大人400円)の他、お土産の付いたお土産コース(大人400~1400円)やアミ1杯分詰め放題の付いたもぎとりコース(大人1400円)がある。大きな駐車場も完備しているので、大人数のツーリングでも問題なし!

静岡県伊東市宇佐美1029
launchhttp://mikangari.jp/aisatsu.htm

東海館

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(29)

昭和3年に庶民のための温泉宿として開業した東海館。その建築には、桧や杉などの高級木材がふんだんに使用され、当時の腕利きの職人たちが丹精を込め仕上げた美しい和風建築となっている。玄関に廊下や階段、客間の入口など、館内の随所にその技が光る。平成9年に閉館するも、周囲による多くの保存の声により、現在は伊東温泉の観光・文化施設としてその姿を残している。温泉の営業(日帰りのみ)は土・日・祝日のみしており、料金は大人500円小人300円。大小二つある浴場は時間による男女入れ替え制となっている。今回、撮影に使用させていただいたのは小浴場。 *撮影のため特別にタオルを使用しております。

静岡県伊東市東松原町12-10
launchhttp://itospa.com/history_culture/tokaikan/

MOTORCYCLE SPEC

HARLEY-DAVIDSON XL1200X FORTY-EIGHT

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(30)
全長/全幅/全高2200mm/850mm/1060mm
シート高710mm
装備重量250kg
排気量1201cc
エンジン型式空冷エヴォリューションエンジン
タンク容量7.9L
価格¥1,420,000

ナビゲータープロフィール

先川知香

暖かくホットする伊東へ!先川知香の2015年初ツーリング(31)

1985年11月17日生まれ。モデルとしてモーター系からギフトショー、ホビーフェアなど様々なイベントで活躍中。オートバイ系では、全日本ロードレース選手権やMOTO GPなどでもRQとして経験も有。大型二輪免許を所持し、愛車はKAWASAKI Z250R。

今回の衣装は、RSタイチのモトレックウインタージャケット(¥28,080)、カーゴオーバーパンツ(¥15,660)、e-HEATグローブ(¥25,380)、ドライマスターBOAライディングシューズ(¥21,384)。ヘルメットはOGK KABUTOのASAGI(¥27,000)。

フォトアルバム

  • 先川知香(677)
  • 先川知香(676)
  • 先川知香(675)
  • 先川知香(674)
  • 先川知香(673)
  • 先川知香(672)
  • 先川知香(671)
  • 先川知香(670)
  • 先川知香(669)
  • 先川知香(668)
  • 先川知香(667)
  • 先川知香(666)
  • 先川知香(665)
  • 先川知香(664)
  • 先川知香(663)
  • 先川知香(662)
  • 先川知香(661)
  • 先川知香(660)
  • 先川知香(659)
  • 先川知香(658)
  • 先川知香(657)
  • 先川知香(656)
  • 先川知香(655)
  • 先川知香(654)
  • 先川知香(653)
  • 先川知香(652)
  • 先川知香(651)
  • 先川知香(650)
  • 先川知香(649)
  • 先川知香(648)
  • 先川知香(647)
  • 先川知香(646)
  • 先川知香(645)
  • 先川知香(644)
  • 先川知香(643)
  • 先川知香(642)

こちらの記事もいかがですか?