2014.09.25
ダブルエム CB1100用ハンドルバーFタイプ ユーザーインプレッション

80sスーパースポーツのCB750/CB900Fのハンドルポジションです。軽く腰を引いて、右手一本で自由にバイクを操ることができます。
CB1100用ハンドルバー ユーザーインプレッション
インプレッション No.1
撮影いただきました写真とともにご紹介いたします。

ハンドルを交換してみた。
ちょっと低めのWM社製 Ftypeハンドル。
http://zerocustom.jp/pd/78772800/
知らなかったんだけどWM社ってCB1100用パーツを色々出してるんだね。
http://www.wmpdt.co.jp/wm_online_shop/products/cb1100.html
フェンダーが気になるなぁ。
さて、このFタイプハンドル、お気づきかと思いですが、往年の名車CBC750F/CB900Fの「低くグリップを引いた」スタイル。
今まで腰痛が恐ろしいので高めのハンドルを付けていたけど、横からみたスタイルがかっこわるい。
さぁ、どうしようということで低いハンドルにハンドルブラケットで調整することに決定。

で、火曜日に届いたので付けてみた。
車種専用パーツなだけあってスイッチボックス用の穴も開いていて30分ほどで装着完了。
心配だった据えきりもさすが専用品、間隔を確保してる。
写真を見てもらえばわかるけど、かっこいい。すごくかっこいい。フロントフォークからの流れる角度がたまらない。
シートの高さから姿勢がきつくなるかと思ったけど2日間乗った感じそうでもない。
さらに低くなった分、車体との一体感が増したようにも感じる。体に付いてくるような感じ。

ツーリングや高速も試してみないと何とも言えないけど。風圧の感じ方も変わるのか気になるところ。
材質はスチールなので剛性感もばっちりです。

いくつか要望を言うとすればクランプと滑り止め、とブラックスタイルに合うブラック(出来れば梨地)が欲しいな。
インプレッション No.2
貴重なご意見をありがとうございます。

WMさんよりモニターのハンドル交換しました。結果はアウトです。
すいません、モニターなので無料で送って頂いたのですが、どうしても似合いません。
キツく言ってしまうと、何でこの形なの?と怒りすら覚えてしまう。
レビューを書くことが条件なので返品も考えましたが、どうなることやら。
悪い点をレビューという形で純正に戻させていただきます。
以下、悪い点。


スイッチボックスがEXのタンクに当たるため、水平方向までハンドルを下げられない。
結果鬼ハンとなり、ポジションが絞られまともなスロットルワークができない。

前から見ると完全にヤンチャなゾッキー仕様。
CB用ならハンドルに穴開けしていただけると助かります。

全てはEXのビックタンクが原因と思われます。
EXは適合から外すか、CBスタンダード用にするべき。
40kmの走行で手首が痛くなりました。
以上。
せっかくお送りいただいたのにこのようなレビューとなってしまい申し訳ありません。
穴開けしてしまいましたが返品になるのであれば外して送ります。
よろしくお願い致します。
インプレッション No.3
ありがとうございます。


タイプ1の純正からこのハンドルにして純正ではハンドルまでの距離が遠く適度に肘が曲がるようになりポジションが楽になりました。 少し絞りぎみなのがいいのかもしれません。
取り付け自体は穴も空いていますので簡単でした。
ハンドルの質感もよくいい物でした。
ひとつ言うのであればクランプ部分がわかるようにしてほしいかなあ。
いただいたご意見はメーカーにフィードバックするとともに、弊社においても、お客様へのより良いサービス提供に有効活用させていただきます。